facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

著作権法改正案の、現在に至るまでの流れを知る

著作権法改正案の可決後、報道によって、初めて事の重大さを知った方も多いと思われます。これはある意味当然と思われます。メディア報道の少なさ、また法改正に至るまでの審議があまりに消費者側に閉鎖的に行われたことが原因と考えています。
来年1月1日から施行され、法の悪用によっては、輸入盤規制、国内盤CDの高騰、更には(直接法改正には絡みませんが)CCCDの強化(日本レコード協会の資料では、CCCDの更なる普及が謳われています)が蔓延り、輸入盤を中心に買って聴いてきた人は勿論、国内盤中心の方にも影響が及んでしまうことが予想されます。つまりは、音楽を聴く人全員に悪影響を及ぼすことは確実です。
文化庁も政府の法案推進派も、「大丈夫だ」と言っています。敢えて強調するなら、言っています。しかし、法案への還流盤規制との記載の要請は最後まで拒否され、「大丈夫だ」というのは単に口約束でしかなく、輸入権行使による不安は全く拭えていないのが現状です。
是非、今回の件について、沢山の方に知っていただきたいと思い、少しずつ此処で今回の法案可決までの流れを取り上げさせていただきます。此処に至るまでの経緯の中で、何がおかしいのかを冷静に判断して頂き、そして法案の施工後の悪用がされないよう、音楽を聴く人全員で監視すること(そしてその為の情報を共有すること)が目的ですのでご了承いただきたく思います。