facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

2004-06-05から1日間の記事一覧

政治、政治参加を考える関連

at most countable:『「政治アレルギー」の正体(シリーズ:CCCD問題の深層)』 ほぼ日刊イトイ新聞 にて、以前に「CCCDを知っていますか?」を執筆された目鷹ひろみ氏が、輸入権を絡めて、「政治アレルギー」について執筆されました。これは必読です。…

CCCD動向、デジタルコンテンツ動向関連

はてなダイアリー - wms: musicbiz edition「メジャーレーベルはCDコピーを阻止する計画か?」…記事はこちらから→CNET Japan「米で新たなCDコピー防止技術導入の動き--消費者の不満を解消できるか」 INTERNET Watch「米国で音楽CDの価格下落が加速、原因はフ…

各小売店からのメッセージが公表されております

(情報元:OTO-NETA、はてなダイアリー - Little By Little) HMV Japan「お客様へのお知らせ」 TOWER RECORDS INFO.「著作権法の一部を改正する法律案の成立にあたって」 Amazon.co.jp「輸入音楽CDの規制 」 Amazon.co.jpに関しては、確証は持てませんが、6/4…

報道関連

ITmedia ライフスタイル「改正著作権法、来年1月施行へ。残された手段は……」 Musicman-NET「改正著作権法、可決・成立〜来年1月に施行へ」 関連:OTO-NETA「修正案を賛成少数で可決!?」…「修正を賛成少数で可決」と言ったそうです…。 はてなダイアリー - Co…

知的財産を考える

はてなダイアリー - 《陸這記》 crawlin’on the ground「ゲイトウェイ国家になる日本」

審議関連→検証が必要な問題列記

文化庁と日本レコード協会の癒着か←-Midge大佐のCD爆買日記 - 輸入洋楽CD規制・・・「輸入盤CD規制【衆議院 文部科学委員会】 第3ラウンド!」 AVEXから接待されたか?の追求が!文化庁は自費で「浜崎あゆみ」のコンサートに行ったと答弁 (以上抜粋) 上記に…

著作権法改正案の、現在に至るまでの流れを知る

著作権法改正案の可決後、報道によって、初めて事の重大さを知った方も多いと思われます。これはある意味当然と思われます。メディア報道の少なさ、また法改正に至るまでの審議があまりに消費者側に閉鎖的に行われたことが原因と考えています。 来年1月1日か…

反対運動を検証する←笹山登生氏コメント「いま、おもえば、やはり拙劣だったレコード輸入権反対運動」←「笹山登生の掲示板」より

私も稚拙ながら意見を書いてみました。コチラにあります。 この掲示板で新たな動きが生まれてくることが予想されます。かなりめまぐるしく「笹山登生の掲示板」が動いています。文化庁の方から書き込みがあり、高橋氏がコンタクトを取ったことを高橋氏本人が…

反対運動・民衆の動き関連

音楽ファンの世論の高まりが反映された事例→kbng「People get ready」 自由な音楽環境が寄与した文化→はてなダイアリー - 《陸這記》 crawlin’on the ground「60年代のクリエイティヴィティを支えたものはなんだったのか」 ●追加:「6月13日(日)輸入盤CD…

著作権の本質を知る 関連

「著作権法改正の本質」とは 松沢呉一●黒子の部屋725「著作権法改正の本質」 松沢呉一●黒子の部屋726「著作権法改正の本質2」 松沢呉一●黒子の部屋727「著作権法改正の本質3」 松沢呉一●黒子の部屋728「著作権法改正の本質4」 松沢呉一●黒子の部屋729「著作…

●内容に関して、問題がありましたらこちらのアドレスに連絡をいただければと思います。宜しくお願い致します。 ●民主党川内博史議員のホームページ 6/4付日記にて、気になる内容が記載されておりました。以下に一部抜粋させていただきます。 (情報元:ふっか…