facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

著作権法の一部を改正する法律案

が、参院を通過しました。で、その結果なんですが、
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho2/vote/159/159-0421-v009.htm

惨憺たる結果です。というより、今まで運動してきた成果なんて完全に無視という。

えっと、ここからは輸入盤禁止とCCCDが混ざっていますが、意図的です。本質は「リスナー不在のレコード会社の方針が許せない。不信感で一杯」ということです。

詳しくはこちらをご覧戴きたいのですが→http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
元々は還流CD(日本で作ったCDをアジア諸国へ輸出し、それが日本に再輸入されて2000円程度で売られるCD)が売れると自社のCDが売れない、ということでレコード会社が「還流CDは止める」という意味で求めている、という法案。
ところが。これを利用し例えば外資系CDショップやレコファンAmazon等で普通に売っていた輸入盤の洋楽CDまで今回の改正で止めてしまおうじゃないか、というのが大問題なんです。
これ、問題を挙げるときりがないのですが、考えられる限りを羅列します。

  • 日本での洋楽のリリースは、現地でのリリースから大幅に遅れようと国内盤を待つほかはない
  • 国内版はCCCDの可能性が高く、音質の劣るものや再生できないものを買うことになってしまう
  • 当然CDの価格は高く、輸入盤で安く買えるものでも1枚2000円位となる
  • そもそも国内盤ではマイナーものやインディものを拾う機会が少ない為、インディの輸入盤は手に入る機会が激減する

…レコード会社側は、法律の改正が即全輸入盤の禁止にはならない、といっているようです。が、少なくとも、アーティストが最高のクオリティを求めて生まれた音、音質を劣化させたり、CCCD買ってプレイヤーに異常が発生したのにも関わらず「CDではないのでプレイヤーが壊れても補償はできません」と書かれたCCCD(=規格外CD)を持たされた人達は、レコード会社への怒りと不信感を抱いているはずです。
それに、実際の還流CDの邦楽日本盤全体に対する普及率はたったの0.27%なんですよね*1。それに売ってるところが限られている(ドンキホーテで買う人と外資系CD店で買う人がまるっきし一緒だとは考えにくいんですが)。それを考えると、今後還流CDが普及する可能性が高いとはいえそれでもそんなに脅威にはならないのでは、と思うのですが。

要は「邦楽・洋楽問わず国内盤を売る為には手段は選ばない」ということなんですが、これってリスナー不在の考えとしかいいようがないです。
いろいろ意見はあるのですが、ここで羅列。

  • そもそもCD(特にシングル)は90年代中期がバカに売れていて、未だにそのくらい売れるのが当たり前だと思っている
  • 売れなくなった理由が若者の携帯電話への小遣い使用等で顕著だとは思うのだが、決してどこもそこに追求・リサーチしようとしない
  • CCCDの場合も同様。昨年のCDセールスが5年連続で下降したのは、CCCD政策の効果がない、と言えるのではないか
  • なのにそれをリサーチしようとしない業界の体質
  • 更に言えば、CCCD問題の時に反対した評論家等にサンプル盤や情報の送付をしない*2
  • そもそも15年前にはCDは複製できることがニュースになっていた*3

何を言いたいかというと、結局はレコード会社の怠慢ですね。
CDは複製できることが分かってて、PCにCD-R標準装備されるまで状況を放っておいたこと。萩原さん等、リスナーサイドから発言してくれた人に対し、執拗な嫌がらせをすること。現状を理解しようとしない(リサーチはなし)で、結局はリスナーに不利益を被らせる、等。

しかも問題はもうひとつ。この法案が日陰のまま通されることです。
何せこの問題がニュースに取り上げられていない状況は一体…
Yahoo!ニュースで「著作権法」と「改正」で検索したところ、たったの8件しか取り上げられず。
しかも、新聞では取り上げる機会も多いのですが、テレビやラジオといった、音楽に密接に関係するメディアでこのニュースや問題は取り上げられていない(取り上げられたのを知ってる方がいらっしゃったら教えてください)。CCCDとメディアでの取り上げられ方は一緒ですね。
これも萩原さんの言うところの執拗な嫌がらせという圧力がかかっているのであれば、それって、

言論の自由を規制するナチスみたいなもの

嫌な表現ですが、今回の問題は「鎖国」「ファシズム」という表現がぴったりだと思うので敢えて使用しました。
というか、その圧力に屈せず、持論・リスナーの意見を正当に伝えるのがメディアのはずなのに。なんかこの国って狂ってると思うのは考えすぎなのでしょうか?

*1:こちらを参照してください→http://radio.gs/yunyuken1.gif

*2:萩原健太さんのサイトに載っています→http://www.st.rim.or.jp/~kenta/

*3:J-WAVEで今年の2月11日に放送されたHoliday Specialで1988年開局当初の音源がOAされたのですが、そこで「1回だけCDに録音できるメディアを太陽誘電が開発」とのニュースをジョン・カビラさんが紹介