facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

『だれが「音楽」を殺すのか?』内容について

昨日取り上げました、音楽配信メモ津田大介氏が手掛けた著書、『だれが「音楽」を殺すのか?』に関して、その内容がNet Travellers 200X(ふっかつ!れしのお探しモノげっき『今日の一発目、津田さんの本、あと2週間で発刊。』経由)に記載されていました。以下に抜粋します。

迷走するオンガクのオキテ
レコード輸入権CCCD、違法コピー

  • 第1章 レコード輸入権――洋盤が聴けなくなる?
  • 第2章 CCCD――コピーできないCDの悲劇
    • なぜ突然こんなものが導入されるようになったのか?
    • CCCDの仕組みと再生機器の問題
    • CCCDの音質は悪いのか?
    • 音楽の制作現場とCCCD
    • CCCDを導入する国、しない国
    • CCCDは本当に「過渡期」のメディアなのか?
    • 曽我部恵一インタビュー「音楽のこれから」(転載)
  • 第3章 違法コピーとファイル交換
  • 第4章 音楽配信サービス――埋まらない日米の格差
    • 音楽配信サービスの変遷
    • なぜ日本では音楽配信がブレイクしないのか?
    • 日本独自で成功した音楽配信「着うた」
    • なぜiTMSが日本で始まらないのか?
  • 終章 音楽のこれから
    • いまでもトランジスタラジオは「キミの知らないメロディ」をキャッチしているか?
    • 音楽メーカーと流通の問題
    • 新しい音楽文化を創造する新しい政策やライセンス
    • アーティストとリスナーの新しい信頼関係

発売は9月21日です。