facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

JASRAC

JASRACに音楽の自由を制限する資格はない

偉愚庵亭憮録(コラムニスト小田嶋隆の日録ページ)『歌詞』 林檎の歌『ボブ・ディラン氏の言葉』経由。たとえアーティスト本人のサイトであれ、日本では歌詞の掲載を禁止するというJASRACの姿勢は、音楽を広げるという本来の趣旨とは正反対の"制限""縮小"にほ…

JASRAC内設置『楽譜コピー問題協議会』の極論

楽譜の無断コピー防止に向け、昨年9月、日本音楽作家団体協議会(FCA)、JASRAC、日本楽譜出版協会、日本作曲家協議会、日本現代音楽協会、日本童謡協会の6団体が連携して、継続的な啓蒙活動の具体策を検討するために発足させた「楽譜コピー問題協議会」(CA…

JASRAC、及びJASRACの考えへの指摘・不信感

昨日の『JASRACへ、一方的な論調は止めてユーザーの意見を聞く姿勢を見せてくれませんか?』の追記です。 (若旦那の独り言2005 Ver.3『JASRACはおとりじゃないか?』経由)●"JASRACの考え"について、JASRACの問題点の的確な指摘昨日の記事で取り上げたJASRAC…

JASRACへ、一方的な論調は止めてユーザーの意見を聞く姿勢を見せてくれませんか?

社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)のホームページ内で、『JASRACは他の音楽関連団体とともに、iPodなどハードディスク内蔵型録音機器等の、早急な政令指定を求めています』という記事が掲載されました。以下、抜粋させていただきます。 JASRACは、 iPodな…

週刊ダイヤモンド『日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態 』記事掲載

9/12発売の週刊ダイヤモンド9/17号に、『日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態』という記事が掲載されています。まだ記事自体は読んでいないので言及は避けますが、下記の記事で詳細やJASRACへの意見…

私的録音補償金制度、JASRACの姿勢は"iPodも対象に"

INTERNET Watch『どうなる「私的録音補償金制度」〜「iPodも対象に」JASRACの考え』 ふっかつ!れしのお探しモノげっき『結局は課金させて、安泰したいんですねー^^;』経由。 著作権者側の主張は、現在私的録音補償金の対象外であるiPodなどのハードディスク…