facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

2006-11-09から1日間の記事一覧

他人の曲を歌うだけでも著作権侵害なのか

下の国民会議の追記は後程。 Yahoo!にてトピックスに掲載されていたので驚いたのですが。 Yahoo!ニュース 11月9日付『ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕』 以下、引用。 今年8、9月、経営する同区内のスナックで、日本音楽著作権協会と…

著作権保護期間の延長にメリットは?議論を尽くせ…「著作権保護機関の延長問題を考える国民会議」発足

ITmedia News 11月8日付『「著作権保護期間の延長、議論を尽くせ」――クリエイターや弁護士が団体発足』 「著作権保護期間の延長については、国民的な議論を尽くすべきだ」――クリエイターや弁護士など64人が発起人となった団体「著作権保護機関の延長問題を考…

米国産輸入牛肉、輸入再開3ヶ月で問題発生

Yahoo!ニュース11月8日付『米国産輸入牛肉に不許可部位「胸腺」混入』 厚生労働省と農林水産省は8日、大阪港に陸揚げされた米国産牛肉に、輸入が認められていないリンパ組織「胸腺」9キロが混じっていたと発表した。 両省は、出荷したスイフト社グリーリー…

未履修問題、文部科学省は2002年に既に把握…結局は教育上層部の"怠慢"

以前書いた記事にて、教育上層部に対し『受験が近いこの時期になるまでなぜ調査もせず、仮に発覚していたとしてその膿を出そうとしなかったか。』と記載したのですが、 Yahoo!ニュース11月9日付『必修逃れ、文科省は4年前に把握…研究会の報告受け』 文部科…