facethemusic (過去ログ)

20040421-20070301。音楽問題を中心に記載したはてなダイアリー、【facethemusic】の移行、その記録。

2004-05-19から1日間の記事一覧

斉藤和義が下ネタを絶叫!

アルバム「青春ブルース」リリース直後の4/28のライブ@渋谷タワレコB1F STAGE ONEでも同じ事やってましたね。しかも(当時の)Viewsicの生中継であるにも関わらす。いい意味でやんちゃな大人ですね。

Hip-HopがJazzyなインストゥルメンタルになったら?

J-WAVE SOUL TRAINで、RYU氏のバックでかかっている、50Cent "In Da Club"のインストゥルメンタルは、こちらに収録されています↓HIDDEN BEACH Recordings presents UNWRAPPED VOL. 3今回は2Pac、Notorious B.I.G.へのトリビュートも収録、前作や前々作ではパ…

Janet Jackson来日

記事はコチラ。確かにちょっとはふくよかになったのかもしれませんが、そこまで太ったかな、と。 嬉しいのはJermaine Dupriが共に来日したことで、先日彼自らが婚約したって発言してたんですよね。アルバムのプロモーションが中心ですが、番組でNFLでのハプ…

「報道統制」 官邸側の姿勢が浮き彫りに

官房長官の19日午前の記者会見で明らかになりました。 事の発端が日本テレビのスクープ報道にあるようで、それが「日朝交渉の妨害工作」と捉えたということなのです。スクープの内容(恐らくはザ・サンデーかバンキシャ!)が分からないのでなんとも言いようが…

曽我部恵一氏、輸入盤規制問題に言及

アーティストの曽我部恵一氏(公式サイトはコチラ)が、BBSにて以下のように書き込んでいます。 (以下、抜粋させていただきます。5/17 21:46 書込) 輸入盤規制なんて音楽好きのだれにとってもFUCKな法案でしょ。ただこの法案も通っちゃいそうであります。CCCD…

追記3

上記の河野太郎氏のサイトが更新されました。 自民党 河野太郎衆院議員 オフィシャルサイト ごまめの歯ぎしりメールマガジン版 「著作権法改正 つづき」 (情報提供:cabさん@テレビ見ようよ!(仮) しゃべれ場、@OTO-NETA)しきりに「大臣答弁」で明らかにす…

高橋健太郎氏コラム 「いろいろ出てきましたね」

(関連リンク) 自民党 河野太郎衆院議員 オフィシャルサイト ごまめの歯ぎしりメールマガジン版 「著作権法の改正」 社団法人日本レコード協会「洋楽輸入盤に関するRIAAの考え方について」 関連で取り上げた2つのサイトとも、「発展途上国からの(並行)輸入盤C…

ITmedia LifeStyle 最終回:輸入音楽CDは買えなくなるのか?『日本のCD価格は安くなる?――法改正がもたらすエンドユーザー利益の真偽』

今回が最終回です。自分の過去のブログでも書きましたが、このページの最終頁にこれまでの連載内容と関連記事のリンクがありますので是非参照してください。で、気になった箇所を挙げてみます。(以下は一部抜粋) ただ、そもそも日本のレコード業界は日本のレ…

衆議院での審議は28日(金)より開始の予定。

下記にコメントを頂きました(ありがとうございます)、謎工さんのブログ、melma!blog [The Trembling of a Leaf -「音楽障壁」粉砕編-]から。

J-WAVE PRIME ANGLE テーマに関して

過去の自分のブログで取り上げましたが、当初5/13に取り上げ予定だった輸入盤CD規制についてのテーマに関して、放送当日に急遽差し替えになりましたが、さらに翌週の20日も取り上げられません。輸入盤CD規制反対に賛同する入江たのし氏が木曜のコメンテータ…

J-WAVE JAM THE WORLD 5/20、著作権法改正案の推進派が出演

(情報提供:れしさん@テレビ見ようよ!(仮) しゃべれ場)5/14のブログで触れましたが、5/6の放送で音楽評論家の高橋健太郎氏が出演したJ-WAVEのニュース番組"JAM THE WORLD"の、おそらく15minutesのコーナーにて、今度は推進派の方が出演します。 何方が出演…

以下は、「著作権法の一部を改正する法律案」に反対する為の行動内容を記します。

海外盤CD輸入禁止に反対する 審議が早まりそうなので5月24日必着のつもりで送ってください、とのことです。 海外盤CD輸入禁止反対署名地域別取りまとめオフBBS 署名受け付け店舗 与野党理事に声を届ける 署名をされた方はハガキが有効な手段、ハガキに重点を…

5/18発売の「週刊SPA!」5/25号の「カルチャー大学批評学部」コーナーに、輸入盤CD規制問題に関する記事が掲載されました

音楽配信メモの津田氏が執筆された内容が、P102〜103にて見開きで掲載されています。邦楽の国内盤と還流盤・洋楽の国内盤と輸入盤の売上比較やアジア各地でのCDの価格対比、輸入権行使後のレコード会社や消費者等のメリット・デメリット、等が図式やグラフに…

輸入盤CD規制反対の動きに関する情報がございましたら、是非テレビ見ようよ!(仮) しゃべれ場に書き込んで下さいますよう、宜しくお願い致します。

内容に関して、問題がありましたらこちらのアドレスに連絡をいただければと思います。宜しくお願い致します。

追記2

melma!blog [The Trembling of a Leaf -「音楽障壁」粉砕編-]より前述の謎工さんのブログより。5/17のスーパーJチャンネルの報道5/17のスーパーJチャンネルの報道の甘利議員の発言、 「洋盤を楽しむ人たちがですね、あの、実態として非常に困っているように…

追記1

上記の高橋健太郎氏のコラムの最新内容が更新されています。May 19, 2004「輸入盤が規制されて・・・僕達は輸入盤だけを買うことになる」(一部抜粋) 輸入盤規制で消えてなくなるのは国内盤です。僕達は輸入盤だけを買うことになる。 かなり意味深な内容…理由…